ライブ予定

  • 次は5月かな

2018/02/06 (火曜)2018年02月06日

仕事は毎日ヴァリエーションに飛んでいるのだけど、仕事以外に着目するとごく平凡な一日。今日も昼休みには会社のジムでランニングもどきマシンを20分。今日はちょっと負荷をかけすぎて、15分くらいで筋肉が終了した。

夜、娘のポメラDM200の設定。無線LAN経由でGoogleアカウントのIMAPと同期して、ポメラで作成したファイルをIMAPのメール1つと対応づけて保存できる。Macのメモ帳アプリでもGoogleアカウントのIMAPと同期できるので、結果として、ポメラとMacが同期できる。

と、マニュアル上はその通りなのだけど、どうにもMacのメモ帳アプリとGoogleのIMAPの同期がうまくいかなくてハマる。普通に設定すると、メモ帳アプリのGoogleアカウントのところにpomera_syncというフォルダができる筈なのだけど、待てど暮らせどできてこない。

いろいろいじっていたのだけどなかなか上手くいかない。ふと、うちのインターネット環境がIPv6であることを思い出し、メモ帳がひょっとするとIPv6で通信できないのかもしれないと、敢えてIPv4でのネットワーク設定を加えてみたら、さくっと同期されるようになった。しかし、プロトコルスタックとアプリを分離するのは基本だから、メモ帳アプリだけIPレイヤが別なんてのはありえないし、数あるMacのアプリの中でメモ帳アプリだけがIPv6非対応ってのもおかしいので、他に原因があるのかも知れない。